久々の更新。

正直大会自体あんまり出てなかったんでDN更新も滞ってた。

ドラフトとかはしてたんだけどねー


さて、今回は池袋まで出てきて野武士杯に参加。

メモ見る限り2ヶ月ぶりくらいの大会出場だったり。


デッキは黒白デッドガイ。

赤とか緑とか入ってない純正なやつです。

メインでは回してたけど大会自体久々すぎてサイド相当迷ったあげく、

結局緑のデカブツ対策とコンボ・墓地対といつもどおりにして参加。



参加人数59人?だったかそのくらい、6回戦とか長すぎておっさんにはきついで。

1回戦 Zoo ×○×
1G:ナカティル久々に見た。横にならんでタルモ来て圧死。
2G:RIP置いてぐだらせてリンリンで勝ち。
3G:罰火が2枚回りだしたらそら無理やで。

0-1

2回戦 ANT(アッツーさん) ××
1G:ハンデス連打して残りライフ1まで削るも過去引かれて負け。さっさと奥義撃つべきだった。
2G:負け先したのにダブマリでボブで土地しかめくれない。

0-2
アッツーさんリンクありがとうございます、よろしくです。

3回戦 ドリームホール ○○
1G:ハンデス+ランデスして殴り切り。審問撃ったらショーテルと突入で鼻水吹いた。
2G:ヴィンディケイト強し。

1-2

4回戦 エスパー ××
1G:石鍛冶とリンリンさばきあってぐだついた後に土地祭り。あとじぇいす。
2G:じぇいす。
鼻くそ以下のミスを連発した。そら勝てん。

1-3

5回戦 続唱 ○××
1G:ハンデスしながらパーマネント割って殴る。
2G:ハンデス合戦の後弾切れしてぼこぼこ。
3G:工作員からの展開をさばけずにダメージレース勝負で死。

1-4
ここでドロップの鼻くそ。
ちょっと久々とはいえミス多すぎた。


以下反省点とか

今回思ったのは、石鍛冶の使い方というか出し方がアカン。

ほとんど捌かれてテンポ落とすだけだったり。十手サーチするだけになってた。

あとやっぱりジェイスがまずい。トークン多めだからバウンスが除去になっちまう。

どうしてもハンデスとソーサリー除去メインだからトップ勝負だと厳しい。

打点高くないのもあって後数点が削れないパターンが多い。


逆に良かったというか活躍してくれたのは漕ぎ手。

2点しっかりクロックできて前方確認できるのは助かる。

3ターン目、3マナでやれることの多いデッキなのもあって2ターン目の前方確認は超大事だと思う。

まあ擬似ハンデスではあるけど打点稼いでくれるし漕ぎ手増やしてみるのも検討しようかな。


久々の大会で成績もひどかったけど楽しかったです。

来週の晴れる屋新店舗のレガシー大会にも行く予定なんで、当日会ったらよろしくー


晴れる屋大会の問題は朝はやすぎってことかな。

ではまた。


コメント

アッツー
2013年8月26日22:32

お疲れ様でした、実際R2G1は自分のひみつにも書いてますが漕ぎ手2キルされかけましたw

ガル
2013年8月27日0:32

お疲れ様!
ジェイスとリリアナと罰する火を許してはいけない(戒め)

ノウェ
2013年8月27日23:43

>>アッツーさん
お疲れ様でしたー
対コンボだと漕ぎ手は頼りになりますw

>>ガルさん
全部一緒に出てくるから困る(絶望)

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索